2012年04月12日
いずみの畑お休み
去年の秋からパートの仕事を始めました
午前中の仕事とはいえ甘かった
毎日となると畑仕事が全然できない・・
泣く泣く借りていた畑もやめました
細々と家の庭でやろうと思ったがそれもできない・・
しばらくお休みすることにしました

コマツナは花がつきました
最後の収穫です
また余裕ができたら再開したいと思います
午前中の仕事とはいえ甘かった

毎日となると畑仕事が全然できない・・
泣く泣く借りていた畑もやめました

細々と家の庭でやろうと思ったがそれもできない・・
しばらくお休みすることにしました

コマツナは花がつきました
最後の収穫です
また余裕ができたら再開したいと思います

Posted by いずみ at
23:16
│Comments(1)
2012年02月06日
2012年01月19日
リーフレタスの霜よけ
年末年始多忙につき更新がとどこうってしまった
畑もぐっと寒くなり、たいした変化も無く目新しいことも無く
ついついサボってしまいました

霜よけ用に米の袋を利用しました
簡単で意外と効果あります

中はこんな感じです
チョット込みすぎてしまった

畑もぐっと寒くなり、たいした変化も無く目新しいことも無く
ついついサボってしまいました

霜よけ用に米の袋を利用しました

簡単で意外と効果あります

中はこんな感じです
チョット込みすぎてしまった

2011年12月25日
リーフレタスも霜

リーフレタスの苗です
冬越しさせて春にレタスを収穫しようと育てています
霜にかかりだしました
でも元気です
ビニールハウスでもあれば別ですが
そんなもんないし・・・
寒くなる前にこちらも防寒対策しなくちゃ

2011年12月25日
2011年12月18日
2011年12月18日
2011年12月18日
2011年12月18日
2011年12月18日
2011年12月18日
2011年12月12日
2011年12月05日
2011年11月28日
2011年11月25日
2011年11月21日
リーフレタス秋バージョン

リーフレタスが食べごろになりました
春に育ててまた秋にもつくってみました

大きくなった葉っぱから摘み取ってサラダのアクセントになります
お弁当にもよいです
やわらかくて美味しく出来ました

2011年11月20日
2011年11月14日
なんだか発芽

庭のすみのコマツナ発芽しました

しかし!!雑草の捨て場所だっただけに
なにやら蒔いた覚えの無い芽がびっしりと発芽
こっれって紛れも無く雑草ですよね

ちっちゃいうちにやっつけようと思います

2011年11月11日
2011年11月07日
いそいで種まき

庭の隅に雑草やら剪定した枝やら積んでいたところを
片付けたらなにやらふかふかの土が出現
かぼちゃの種がこぼれて勝手になったところ
まだ間に合うかと思い菜っ葉など種を蒔いてみました
ちゃんと育つでしょうか・・
これこそ自然の畑で自然農法?
ただの腐葉土の固まりかも・・
